私の趣味 25
磯釣り
山崎 眞(東京都建築士事務所協会理事、豊島支部、一級建築士事務所株式会社ライジング)
伊豆須崎の沖磯「矢大臣」にて。(撮影:高梨光由)
2016年ヤイバ磯祭り記念撮影。(写真提供:(株)ささめ針)
 皆さんは磯釣りというジャンルの釣りはご存じでしょうか。沖の磯や地磯で釣る釣りです。磯釣りには上物釣りと底物釣りの2種類あり、上物はメジナを狙って釣り、底物はイシダイを釣ります。私は上物釣りにはまっています。
 釣りをしない方は「釣りはのんびり糸を垂らす」というイメージがあるようですが、実際の釣りはのんびりできません。釣れなくてものんびり待っていることができる人は釣れないままで終わってしまうので、良く釣る人は短気の人がほとんどです。朝釣り始める時から忙しさは始まります。
 船が磯に着くと、荷物を下ろしてから釣り場をどこにするか探し歩きます。潮の流れ、風の向き、沈み根の位置など色々な条件から最適な釣り場を選定します。ひとつの磯に大人数がおりることもあるので、このときは瞬間的に釣り場を選定する必要があります。釣り場を決定するとコマセの用意をして、仕掛けをつくります。ここから釣り開始になりますが、釣れない理由を考え考え、いろいろな方法を試し試してやっと釣れた時が本当にうれしい時間となります。
 「いろいろな方法」と記しましたが、実はこれがたいへんで、釣りの方法にはものすごくたくさんの選択肢があり、名人と呼ばれる人はさらにたくさんの釣り方の引き出しがあります。この名人に会うため競技会に参加するようになりました。
 競技会に参加していると、何回も会う人がいて自然と知り合いになり、友達になります。友達が増えたという意味でも競技会に参加してよかったと思っています。2016年に行われた「ヤイバ磯祭りin須崎」という大会では優勝できました。ヤイバとは釣針のメーカーで私のお気に入りです。
優勝したときのメジナ5匹の重量は4.9kg、最大魚は46cmでした。
 磯釣りは定年があると思っています。磯は危険な場所なので、足腰が弱ってしまうと他人に迷惑をかけてしまうのでそうなったら定年と思っています。あと何年磯釣りができるか、その定年までの内に大会での優勝が何回できるか、全国大会ではどのくらいいけるか、これからのチャレンジです。
山崎 眞(やまざき・まこと)
東京都建築士事務所協会理事、広報編集委員会委員長、豊島支部、一級建築士事務所株式会社ライジング
1950年 神奈川県生まれ/1975年 芝浦工業大学建築学科卒業/1978年 山崎建築設計事務所開業/1985年 株式会社山崎眞設計事務所設立/2006年 一級建築士事務所株式会社ライジングに社名変更、現在に至る
カテゴリー:その他の読み物
タグ:私の趣味