私の趣味 第34回
建築巡りとSNS
古田 秀行(京都建築士事務所協会千代田支部、株式会社エノア総合計画事務所)
1. 神⽥⼤通橋架道橋。
2. 村野藤吾さんのバルコニー。
3. 万世橋⾼架橋商業施設のタイムトンネル。
4. 江⼾彼岸桜と老舗お蕎⻨屋さん。
5. ⽜ケ淵の⽇本武道館屋根の逆さ富⼠。
6. 北の丸濠端の緑を望むエントランンスホール。
7. 旧⽂化学院の美しいアーチ。
8. 平川⾨と皇居の森、そしてビル街。
そもそものきっかけ
 今から10年以上前、2011年の夏ごろだったか思います。当時千代⽥支部⻑を務められていた澤崎宏さんより、千代⽥支部の編集委員を務めてほしい旨お話をいただき、少々の不安を抱きつつも引き受けさせていただきました。またその同時期、Facebookを使ったFacebookページにより、千代⽥⽀ のHPの代わりにしょうという澤崎さんのアイデアにより、Facebookに参加したことがSNSとの出会いとなりました。
建築巡りの趣味
 1975(昭和50)年、⼤学で建築を学び始め、先輩から設計を⽬指すなら、いい建築を⾒なければだめだと聞かされました。それをきっかけにして建築巡りをしていくうちに、その楽しみに気付くこととなります。その後Facebookに参加と同時に建築巡りで撮影した建築写真の投稿を始めました。投稿は昔からお知り合いの⽅を中⼼とした「友達」に向けてです。
コロナ禍とInstagram
 ところが2020年春ごろ、新型コロナの広がりとともに、⼈との交流が分断されていくと感じました。Facebookへの投稿は続けていましたが、コロナ⾃粛をきっかけに、建築写真の投稿を通じてさらに広い⽅々とつながりを持ちたいと思うようになり、2020年の10⽉からInstagramにも参加するようになりました。FacebookとInstagramは両⽅共にアメリカのMeta社が運営しているわけですが、似て異なるこのふたつ、最初は違いがよくわからず⼿探り状態で投稿していました。
Instagram──世界中の⾒知らぬ⼈びととつながる魅⼒
 ⼀時期「インスタ映え」なる⾔葉が流⾏したことは記憶に新しいところですが、参加するうちにInstagramの⾯⽩さといったものを感じ始めました。アカウントを⾮公開にしない限り、写真を投稿すれば世界中のInstagram愛好者がその写真を⾒ることにつながり、「いいね」の反応や、時にはメッセージが世界中の⼈から届くこともあります。そこには「共感」という⾔葉があてはまるかもしれません。フォローすることで投稿を閲覧しあう仲間(フォロワー)が増えていきますが、⼀度も会ったことのない⽅が⼤半。個⼈的な写真とメッセージを通じ、世界の⼈びととつながる不思議な世界に引き込まれていきました。また企業や⾃治体がPRとして投稿する内容のものも数多く存在し、それも貴重な情報原となります。
投稿した写真
 私が千代⽥区内で撮影しInstagramに投稿した写真の一部を、短いコメントと共にご紹介させていただきます。
1. 2021年2⽉ 「神⽥⼤通橋架道橋」。鉄⾻リベットの様が美しいと感じました。(鍛冶町2丁⽬)
2. 2021年3⽉ 「村野藤吾さんのバルコニー」。日本生命⽇⽐⾕ビル、ライトアップされたバルコニー、軒裏のガラスモザイクが美しいと感じました。(有楽町⼀丁⽬)
3. 2021年3⽉ 「万世橋⾼架橋商業施設のタイムトンネル」。アーチの連続する様が美しくあたかも「タイムトンネル」のように感じました。(外神⽥⼀丁⽬)
4. 2021年3⽉ 「江⼾彼岸桜と老舗お蕎⻨屋さん」。両者を重ね合わせるアングルに拘りました。(神⽥須田町⼀丁⽬)
5. 2021年3⽉ 「⽜ケ淵⽇本武道館屋根の逆さ富⼠」。⽇本武道館の屋根は富⼠⼭のシルエットをもとにデザインされているそうです。逆さ富⼠に⾒⽴てました。(北の丸公園)
6. 2021年9⽉ 「北の丸濠端の緑を望むエントランンスホール」。某ビルのエントランスロビーから、皇居の緑が美しく見えました。(一橋⼀丁⽬)
7. 2021年9⽉ 「旧⽂化学院の美しいアーチ」。1937年、⻄村伊作さん設計の⽂化学院校舎、その一部が建て替えられた建築物の一部に保存活⽤されています。特徴的なアーチを強調したいと思いました。(神⽥駿河台⼆丁⽬)
8. 2021年11⽉ 「平川⾨と皇居の森、そしてビル街」。1620年、伊達政宗ほか6名の⼤名によりつくられた江⼾城三の丸の正⾨、皇居の森を背景に、遠⽅にはビル街を望み、歴史の遍歴を感じました。
千代⽥支部HPの開設とともに
 以上私の趣味として記しました。また2021年7⽉、脇宗一郎支部長が先頭に⽴ち、念願だった千代⽥支部のHPを開設することができました。10年ほどの歴史を持つ千代⽥支部FacebookページはそのHP内にそのまま存続します。またInstagramの活⽤も今後のHP内での活⽤を模索しているところです。私の趣味と千代⽥支部としての活動が混在するような内容の⽂章となってしまいましたが、今後もSNSを個⼈的に楽しむだけではなく、千代⽥支部の情報発信ツールとしても活⽤していければと思っています。
古田 秀行(ふるた・ひでゆき)
東京都建築士事務所協会千代田支部、支部編集員、株式会社エノア総合計画事務所 取締役 計画設計部統括部長
1957年 東京生まれ/1979年 日本大学生産工学部建築工学科卒業/株式会社間組建築設計部を経て、2003年 株式会社エノア総合計画事務所入社、現在に至る
カテゴリー:その他の読み物
タグ:私の休日